お久しぶりです。
さて最近は朝晩も冷えて来て秋の足音が近づいておりますが、
皆さんは、体調を崩したりしていませんか?
話は変わるのですが、皆さんは風水とか興味ありますか?
本日は、そんな風水のちょっとした知識も踏まえてご紹介させて頂きます。
本日はお掃除をさせて頂いたのですが、場所は
トイレ
のお掃除です。
トイレは風水でいう所の
金運!!
を司っているところになりまして、ここを綺麗にする事で、運気が上がるとも言われています。
もし皆さんの所でもなかなか落ちない汚れがあるならお気軽にご連絡下さいね♪
こちらのトイレがどのようになるかは後日更新いたしますので、お楽しみに~
お久しぶりです。本日は19日の続きという事で、
木の板の中に居たのはなんと
スズメバチ!!
今回は現場にお伺いさせて頂いた時に、確かに蜂は飛んでいたんですが、
巣の場所がなかなか見つからなくて、蜂の動きを
よ~く観察して行き着いたのが、この壁でした。そこで、
防護服を着て、お客様から許可を頂いて壁の板を剥がしてみると、
居ました。
スズメバチの巣です。
おそらく板の隙間から入り込んで着々と巣を作っていたんですね。
スズメバチはこのような意外な所にも、巣を作ったりしますので、
ご自宅で、何か蜂が多いなぁと思ったら、お気軽にご相談下さい。
私達が一生懸命駆除をさせて頂きます。
お久しぶりです。
さて、本日は、いわき市にて作業をさせて頂きました。
今回は、写真が1枚のみで、なんの変哲もない壁ですね。
しかし、この中には、とても凄いのが隠れているんですよ。
それは………
次回へ続きます。
これだけだと、皆さんに申し訳ないので、ちょっとした情報を載せますね♪
題して、家内安全対策~♪o(^▽^)o
というわけで、事故防止のために
手すりを取り付けましょう!
1.手すりの取り付け位置
廊下や階段の手すりは床から70~80cm程度の高さを
目安にすると良いでしょう。また、握る部分はすべり止め
加工をし、手すりの端は丸くカーブしたものが安全です。
2.手すりは柱に取り付けて
石膏ボードや合板の壁は、イラストの様な構造に
なっています。そこで手すりを取り付けるときには、
45cmごとにある柱に確実にネジやクギをさして
いくことが必要です。
3.柱のない場所に手すりを取り付けたいとき
補強用の木板を柱にしっかり取り付けて、その上から
手すりを取り付けます。
もしも取付にお困りの場合はベンリーへ!(”⌒∇⌒”)
9月中旬になってもまだまだ暑い日が続きますが、
皆さんはいかがお過ごしですか?
さて、昨日になるのですが、南相馬市で
ペンキ塗りをさせて頂きました。
ご依頼のきっかけは
ベランダの色が落ちてきたから、塗り替えて欲しいというご要望でお伺いしました。
作業としては、ペンキが付き易くするために塗る部分を丁寧に洗って、乾燥させ
その後に、ペンキが付いたら困るところを念入りに汚れないように養生をさせて頂いてから、ペンキを塗りました。
今回のご要望は色が落ちてきたからという事でしたが、ペンキを塗り替える事で、もう一つ効果があるんですよ。
それは、木のささくれを防ぐ
このような効果もあります。
長年使用したものだと、木のささくれが出てきて、ケガの原因にもなりますが、
ペンキを塗る事で、木を保護する役目もありますので、
もしご覧して頂いてる方の中に、
やってもらおうかな?と思った方がいらしたら、お気軽にご連絡下さいね。
皆様からのご依頼心よりお待ちしております。(‐^▽^‐)
お久しぶりです。
とうとう8月も終わりですね~。
とは言っても暑い日がまだまだ続きそうです。
皆さんも熱中症には十分気をつけて下さいね。
さて本日は、スズメバチが家の近くを飛んでいるから、なんとかしてほしいというご依頼のもと、お伺いしました。
お客様宅につくと、確かにスズメバチは飛んでいますが、巣がなかなか見つかりません。
苦労の末意外な所に巣がありました。
きれいさっぱりと駆除してきましたよぉ。
その時の写真を載せますので、ご覧下さいね~。
もし、ご自宅や会社で(なんか蜂が多いなぁ)と思ったら、一度ご連絡下さいね~
2024年